結婚式にお呼ばれ!服装の着こなしやマナーは?~女性編~
「結婚式に呼ばれたけど、どういう服装をして出席すれば良いか分からない」という女性の方向けに、結婚式にふさわしい髪型や服装、そしてNGなものをまとめました。
結婚式にお呼ばれして、服装に困ったら一度目を通してみてください。
きっとお力になります。
重ね付けしやすいストレート¥34,800
多面体のプリズムリング¥66,000
コンビネーションリング¥79,200
ダイヤ付コンビV字リング¥113,000
ダイヤ付きインフィニティ¥117,000
目次
- 結婚式に呼ばれたけど、どういう服装をして出席すれば良い?
- 女性の結婚式の服装の、基本的なポイントやマナーを押さえましょう!
- 【これだけは気を付けて!】絶対NG集
- 【年代別に解説!】どんなお呼ばれ服がおすすめ?それぞれのポイントは?
- 【季節ごとに解説!】どんなお呼ばれ服がおすすめ?それぞれのポイントは?
- 【シーン別に解説!】どんなお呼ばれ服がおすすめ?それぞれのポイントは?
- 【立場別に解説!】どんなお呼ばれ服がおすすめ?それぞれのポイントは?
- まとめ
結婚式に呼ばれたけど、どういう服装をして出席すれば良い?
結婚式の服装は、招待状に記載されたドレスコードに従うことが一般的です。
お呼ばれの結婚式では、セミフォーマルな服装がマストでしょう。
もっと読む
セミフォーマルでは
男性はスーツ、女性はミディアムまたはロングのドレスやドレスアップしたパンツスーツが適切です。
一方で、友人同士だけの気軽なパーティのような式をするカップルも増えてきました。
その場合は、カジュアルなものでも構いません。
男性はドレスパンツやネクタイのないスポーツコート、女性はカジュアルなワンピースやスーツもよいでしょう。
色に関しては、白やクリーム色などの明るい色や、黒の布地のドレスは喪服のように見えるので避けた方がよいです。
明るい色のドレスを選ぶ場合は、花嫁と同じ色合いのものを避けるようにしましょう。
また、ドレスに加えて、適切な靴、アクセサリー、ヘアスタイルなども考慮する必要があります。
女性の結婚式の服装の、基本的なポイントやマナーを押さえましょう!
ここからは、より具体的にご説明していきます。
もっと読む
髪型
結婚式で映える髪型は、服装やテーマに合わせて選ぶことが大切です。
以下は、結婚式で映える髪型の例を挙げます。
ロングヘア
ロングヘアの場合は、アップスタイルやハーフアップスタイルがおすすめです。
編み込みやヘアアクセサリーを加えると、より華やかな印象になります。
ミディアムヘア
ミディアムヘアの場合は、巻いたりアップスタイルにしたりすると、より女性らしさが際立ちます。
編み込みやヘアアクセサリーも取り入れると、より一層華やかな印象になります。
ショートヘア
ショートヘアでも、ヘアアクセサリーやヘアピン、ヘアバンドを取り入れることで、より可愛らしい印象を与えることができます。
また、スタイリング剤を使って自然な動きを出すと、よりオシャレな印象になります。
アップスタイル
アップスタイルは、結婚式にぴったりの髪型です。
フランス編みや三つ編み、ハーフアップなど、様々なバリエーションがあります。
花嫁と同じアレンジにしないように注意して、自分に似合うスタイルを選びましょう。
最後に、髪型に合わせてヘアアクセサリーやメイクも合わせることで、より一層印象的なスタイルを作ることができます。
ただし、過剰な装飾や派手な色使いは、場違いになることがあるので、注意が必要です。
服装
トップス
高い襟や袖口、レースや刺繍など、華やかでフォーマルな印象のトップスを選ぶことが多いです。
オフショルダーやノースリーブなど、肩口が出るものは、ボレロ・ストール・ジャケットなどを羽織って、露出し過ぎない工夫も必要です。
スーツスタイルならもちろんフォーマルな襟付きシャツを。
ボトムス
フォーマルな装いには、テーパードパンツやフレアスカート、ロングスカートならすっきりとタイトなもので花嫁と差別化しましょう。
サテン生地やレースなど、映える素材感を選ぶのもポイントです。
ワンピース
ワンピースは結婚式の鉄板ファッションです。
1枚で決まり、小物との合わせを考えるだけですので楽ちんでもあります。
色に関しては、全身を白やクリーム色などの写真で白飛びしそうな明るい色や、黒で統一するのは、結婚式には向きません。
またスカート丈は短すぎないように。
膝が隠れるくらいが理想です。
夜に開催するタイプの結婚式で、カクテルドレスがOKなら検討の余地もアリ。
アクセサリー
シンプルなイヤリングやネックレス、ブレスレットが適切です。
ジュエリーは、ダイヤモンドやパールなどの高級感のあるものを選ぶとより華やかに見えます。
アクセサリーの種類やデザインは、着用する衣服やドレスコードに合わせて選ぶことが大切です。
また、アクセサリーをつけすぎないようにし、シンプルなデザインのものを選ぶことで、よりエレガントな印象を与えることができます。
以下の記事で詳しく解説しておりますので、そちらも併せてご覧ください。
お呼ばれ女性ゲストのマナー~結婚式のアクセサリーの選び方!NGは?
履物
シューズはカジュアルでないものを選びます。
ワンピース・スーツに限らず、ハイヒールパンプスはお祝いらしい華やかさを演出してくれます。
ハイヒールが痛くて履けないと感じる方はいらっしゃると思いますが、結婚式の会場には着替えるスペースもあります。
ヒールは5cm以上と言われますが、無理をしなくても大丈夫!
靴の色はドレスに合わせて変わります。
ドレスの色に合わせてもいいですし、ドレスが黒や暗い色の場合は、靴にシルバーやゴールド、ビジューなどの輝きのあるものを合わせるとパーティーライクになります。
ただし、サンダルやミュールなど、つま先の出るデザインの靴。
そして、スニーカー・ブーツなどは、フォーマルな場ではふさわしくありません。
バッグ
バッグは小さめサイズが理想です。
最低限の貴重品を入れて持ち運びましょう。
クラッチバッグも人気があります。
靴と同様にドレスが暗い色や黒の場合はバッグにシルバーやゴールド、ビジューを華やかに施したものを合わせるとバランスがよくなります。
レザーバッグは、動物を殺生するというイメージから忌み嫌われていましたが、近年はそこまで気にすることはありません。
大切なのは大きさです。目立つ大きなバッグはやめましょう。
……とはいえ、結婚式の出し物など、小さなバッグでは入らないという事もあるでしょう。
そういう時は布地のサブバッグを持ちます。
サテン生地など光沢のあるものを使ったバッグが一般的です。
ピンクゴールドウェーブ¥45,000
ピンクゴールドV字ライン¥60,000
ダイヤ付アイビーリング¥64,000
インフィニティスリムリング¥81,000
多面体プリズムリング¥93,000
【これだけは気を付けて!】絶対NG集
ここでは、絶対に注意していただきたい内容を列挙していきます。
購入・レンタルなどをする前に是非読んで、間違いのないように気を付けて下さい。
もっと読む
お呼ばれドレスのNG集
全身「白」と「黒」はNG!
全身白は花嫁の特権!
お呼ばれされたゲストが全身白を着ることは失礼です。
白でなくてもライトベージュ・パステルカラー・シルバーなどは、カメラのフラッシュで白く見えてしまうこともあるので注意。
花嫁より目立ってしまうものは避けましょう。
羽織に他のカラーを使う、バッグを黒などの濃いカラーで差し色をいれましょう。
全身黒は喪服みたいになってしまうので避けましょう!
おめでたい席なのに喪服を連想させるような服装はNG。
黒いドレスはすっきりとシックに見えるので着たい!という場合は、バッグ・ボレロ・ストール・シューズに白やメタリックカラーなど華やかな色を取り入れるならOK。
また光沢のない布ではなく、サテンやレース生地など、デコラティブな布地を使ったものをおすすめします。
肩だしと露出はNG!
ノースリーブにはボレロやジャケット、ストールを合わせて、肩が出ないようにしましょう。
デコルテラインが見えすぎないものをチョイスしましょう。
胸の谷間が見えるものや、体のラインを強調したものも避けて。
昼間に開催する結婚式の場合、膝丈10㎝以上のミニスカートや、胸と背中を露出するカクテルドレスは向きません。
迷った時は防寒対策にも、ストールを1枚持っておくと便利ですよ!
パーティーバッグにアニマル関係はNG!
おめでたい席ですので、殺生を想起させるアニマル柄やファーは避けておくと良いでしょう。
花嫁よりも目立ちますし、ファーは毛が飛んで食事に混入するかもしれません。
ただし、レザーバッグは高級感のある素材で、シューズ小物にも使われますので、絶対にダメというわけではありません。
気になるならば避けるべきですが、気にしすぎる必要はありません。
生花・腕時計・目立つアクセサリーはNG!
生花で飾るのは、花嫁の特権ですので避けましょう。
腕時計は、結婚式が早く終わらないかと思っている印象を与えてしまう恐れがあります。
花嫁が着けるジュエリーよりも大ぶりなアクセサリーや、スイングして視線を独占してしまうような華美なイヤーアクセサリーは避けてください。
脚や靴のNG!
素足や、黒ストッキング、カラータイツはNGです。
素足はフォーマルな場では失礼に当たります。
ハワイアンウェディングで新郎新婦と共に砂浜に出る!という事が無い限りはベージュのストッキングを着用しましょう。
黒ストッキングは喪服でもつかわれますので、お祝いにはふさわしくありません。
カラータイツはカジュアルな印象に見えてしまいます。
靴はカジュアルなサンダルはNG。
つま先が見えない靴がベターです。
ブーツも最近ではドレスブーツなどクールなデザインのものもありますが、我慢して。
V字で指をスッキリ見せる¥34,800
長く使い続けられる王道デザイン¥50,000
落ち着いた槌目仕上げ¥62,000
ポイントはつや消しの斜めライン¥81,400
指にフィットする流線形¥96,000
【年代別に解説!】どんなお呼ばれ服がおすすめ?それぞれのポイントは?
ここから先は、年代別に解説していきます。
参考にしてみて下さいね!
もっと読む
20代
新婦より目立つのはもちろんNGですが、明るい色のドレスで会場を華やかに彩るととても喜ばれます。
年齢を重ねるとカラードレスは挑戦しづらいと感じることもありますので、若い方にこそ着てほしい!というのが本当の所。
ピンクなどの甘めなカラーリングにぜひ挑戦してもらいたいです。
色としては柔らかで上品さを感じられるペールトーンカラー、鮮やかなビビッドカラーもおすすめ。
ただし、写真に写った時に白飛びしない程度のトーンを選んでみてください。
高級感のあるレースや透け感のある素材を選ぶと華奢な印象になります。
ノースリーブやデコルテが出るなら羽織を用意して。
迷ったら首回りや袖が透け感のある生地を使用したワンピースを選ぶと楽です。
ワンピースは膝だけが出るロングタイプのスカートがトレンドではありますが、膝丈も可愛いです。
置物の場合は、未婚の場合は振袖を着ることができます。
これは年齢に限らず未婚の方だけの特権でもありますので、着てみたいと思ったなら挑戦されてみることをおすすめします。
マナーを守りつつ好みのドレスを選んでみましょう。
30代
落ち着いたカラーリングの総レースのドレスがおすすめです。
透け感というよりは素材感を重視していきたくなるのが30代。
袖は七分丈やレースで長袖ですと二の腕もカバーできて便利です。
スカート丈は足首が出るくらいのロングなスカートは気品を感じられます。
少しタイトめなマーメイドスカートは30代に特におすすめ。
身体のラインが出ないAラインのワンピースも人気があります。
深いグリーンやロイヤルブルー、パープルやクラシックピンクなど、深みのある上品なカラーが素敵でしょう。
クールな印象がお好きなら、セットアップのパンツドレスやスーツもおすすめです。
40代
大人の雰囲気を演出したい40代はやはりロングドレスでエレガントさを重視して。
明るいネイビーや深みのあるグリーンなどシックなカラーリングは基本として、アクセサリーやシューズ・バッグを華やかにしてブラックドレスも。
黒を選ぶ場合はレース素材で透け感を出す、生地の光沢に気を付けて。
ブラックドレスにホワイトのボレロやジャケットはもはや鉄板と言えます。
体型に合うドレスであることが、美しく見えるコツです。
動きやすい袖付きやセットアップタイプも選べますので、機能面を重視して選ぶのもいいでしょう。
50代
品質を重視したドレス選びが大切です。
着瘦せ効果があるので、ブラックドレスを着たいと思われるかもしれません。
そんな時はバッグやアクセサリーをシャンパンゴールドやシルバーなどの華やかなものを合わせると、程よいきちんと感を演出できます。
また、50代なら大胆にビビッドカラーで個性的に仕上げるのも上級者。
基本的には肌を隠し過ぎない、手首と足首の出るワンピースを選びましょう。
パールジュエリーはマストな相棒です。
【季節ごとに解説!】どんなお呼ばれ服がおすすめ?それぞれのポイントは?
ここでは、季節ごとのお呼ばれファッションについて解説していきます。
もっと読む
春
春は軽さを感じる素材やレース素材の季節。
スカートもAラインのフレアスカートなど、ふわっと軽さを感じる装いがよいでしょう。
温かみのあるピンクやパープルはスプリングカラーらしいです。
生花はNGですが、コサージュで花といったボタニカルなデザインを取り入れても素敵です。
肌寒さも感じることがあるかもしれませんので、ボレロやストールを。
夏
夏は暑さ対策と冷房対策を。
生地を薄めのものを選んぶ、七分丈や半袖にするなどの工夫が必要です。
冷房がかなりきいていると思いますので、ストールは持って行った方が良いかもしれません。
カラーはビビッドカラーのドレスに挑戦してみても、夏らしく感じると思います。
ただし、赤は暑苦しい印象に見えますので、グリーンやブルーなど寒色系の方がおすすめです。
秋
秋は落ち着いたカラーリングを。
レース生地やサテン生地はオールマイティに使える素材ですが、緻密なデザインのものも秋からは重く感じません。
長袖や七分袖くらいがマスト。
重厚さと抜け感の両立が秋らしく感じるポイントです。
冬
冬は厚手のベロア生地も映える季節です。
寒く感じる場合はジャケットを羽織って対策しましょう。
足元が寒く感じるかもしれません。
どうしてもという時は、パンツのドレススーツもクールです。
【シーン別に解説!】どんなお呼ばれ服がおすすめ?それぞれのポイントは?
時間帯別のコーディネートについて説明していきます。
もっと読む
昼
昼間は過度な露出とジュエリーの輝き過ぎに注意しましょう。
明るい環境では上品な肌見せでないと下品に見えてしまいます。
また、花嫁より目立つジュエリーはカメラのフラッシュで反射してしまいます。
外での撮影もありますので、避けた方が無難です。
シンプルにすっきりと落ち着いた装いを目指しましょう。
夜
夜は反対に華やかな装いが求められます。
パーティーらしいカクテルドレスや、ビジューなどの煌びやかなアクセサリーはOKです。
【立場別に解説!】どんなお呼ばれ服がおすすめ?それぞれのポイントは?
最後に、立場別のコーディネートについて解説していきます。
もっと読む
親族
あなたが花嫁/花婿のご親族である場合は、会場の中で最もフォーマルであることを意識しましょう。
好感度の高い適度な露出のあるドレスを選びましょう。
和装は、親族において鉄板のコーディネートでもあります。
よくお母さまが黒い留めそでを着用されているのを見ると思います。
友人
友人ならある程度砕けた服装でも構いません。
ただし、親族や職場の方も列席されているなら、失礼のないように。
よく友人だからこそ華やかなファッションや、明るい色を着てほしいとリクエストされることもあるのだとか。
海外では、ブライズメイドとして、友人同士で同じカラーのドレスを着ることもあるようです。
友人だけのカジュアルな式なら、普段から着れるようなカジュアルなワンピースでも素敵です。
職場関係
職場関係なら、露出を抑えたロングワンピース、もしくはパンツドレススーツがおすすめ。
アクセサリーをシルバー系のお色味でシックにまとめるのも吉。
パールなら、きちんと感も出ます。
まとめ
結婚式にお呼ばれされたら、基本となるのはフォーマルなワンピースやドレススーツ。
そして膝丈以上の露出、デコルテの胸元までの露出は避けたデザインであればOKです。
もっと読む
素材はレースやサテンなど、透け感や光沢感のある華やかなものを選択して。
カラーリングに関しては、暗すぎる場合には他のアクセサリーに差し色を投入するなどして調節します。
NGな装いには注意して、上品なコーディネートを目指しましょう。
1,000円キャッシュバック
結婚指輪をもっと見る