ENGLISH 中文
ご予約 & ご成約特典 / 交通費キャッシュバック ご来店予約/03-3669-5555
2025年・ブライダルフェアは「こちら」から
1カラットダイヤモンド 予約

婚約指輪の相場は給料の3か月分ってホント!?

婚約指輪の相場は給料の3か月分ってホント!?
むかしから、婚約指輪の相場について「給料の3か月分の値段の指輪を買うべき!」と言われています。
もしかしたら、この記事をお読みのあなたも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?

実は、この「婚約指輪は給料の3か月」という言葉自体は、1970年代に宝石販売会社が生み出したキャッチコピーにすぎず、「3か月」という数字に確たる根拠があるわけではありません。

では実際のところ、初婚年齢の平均とされる20代~30代はどれぐらいの値段の婚約指輪を買っているのでしょうか?


目次

  1. 実際の相場は、給料の「1か月~1.5か月分ぐらい」
  2. ダイヤモンドの価格は大きさよりも質?
  3. 幸せな結婚生活のためには、婚約指輪のグレードにこだわるよりも…
  4. 指輪選びに困ったら、東京でいちばん親身な提案が受けられるジュエリーSUEHIROへ

GROWTH RING -グロース リング-
Sweet Engage -スイートエンゲージ-
選べるエンゲージリング
GROWTH RING -グロース リング-
Sweet Engage -スイートエンゲージ-
選べるエンゲージリング

ご来店予約はこちら - Reservation - ご予約+ご来店で交通費
1,000円キャッシュバック
公式オンラインショップはこちら - Online Shop -


相場は、給料の「1か月~1.5か月分ぐらい」
とある調査によりますと、婚約指輪の平均購入価格は41万9000円という結果となっています。
この数字からもお分かりいただけるかと思いますが、実際の相場は「給料の3か月分」とまではいかず、1か月~1.5か月分ぐらいが実際の相場のようです。
さらに言えば、30万円以下で購入できる婚約指輪も数多くあります。
特に20代の若いカップルの多くは、将来のさまざまなイベントも想定して、婚約指輪にお金をかけすぎないようにする傾向があるようです。
いかがでしょう。
「思ったより手の届きそうな値段でよかった」と、ちょっとホッとしたのではないでしょうか?



結婚という一大イベントでは、本当に多くのお金が掛かります。
指輪以外にも、結婚式や新婚旅行、新居の用意、その他結婚後の生活に掛かる費用…

そこで、婚約指輪のダイヤモンドを選ぶ際には、無理して高い品に手を伸ばすのではなく、お財布の事情に折り合う価格のダイヤを選ぶ必要があります。
ダイヤモンドの価格はどのような基準で決まっているのでしょうか?


ダイヤモンドの価格は大きさよりも質?

「婚約指輪の値段って、やっぱりダイヤが大きいほど高いものなのかな?」と思われるかもしれませんね。
ですが実際は、単純に「ダイヤモンドが大きい指輪ほど価値が高い」というものではないのです。

ダイヤの価値を決めるのは、ダイヤの大きさではなく「4つのC」です。

「4つのC」とは、「カット(=デザインが良く、輝いていること)」、「カラー(=無色に近く、黄ばみが少ないこと)」、「クラリティー(=傷が少ないこと)」、そして「カラット(=重さ)」という4つの基準です。

この4つの基準をもとに、プロの鑑定士がダイヤの価値・価格を決めていくのです。
「4つのC」を基準に決められたダイヤのグレードは鑑定書にきっちりと記載されて、指輪購入の際に一緒に手渡されるのが一般的です。

ダイヤモンドの評価基準「4C」を分かりやすく解説!

幸せな結婚生活のためには、婚約指輪のグレードにこだわるよりも…
婚約指輪は一生に一度の大切な買い物です。愛する人のために、真剣に選ぶ必要があります。
ただし、「真剣に選ぶ必要がある」というのは、「お金をかける必要がある」ということではありません。

婚約指輪のほかにも、結婚指輪や、結婚式の挙式にかかる費用、新婚旅行の旅行に掛かる費用、新居への引っ越しに掛かる費用、そのほか、結婚後の生活にかかる費用…と、お金を要するイベントは数えきれないほど控えています。


「結婚後の生活のためにお金をかけること」を意識した指輪選び
婚約指輪を選ぶときに大切なのは、無理に「グレードの高い婚約指輪にこだわる」よりも、むしろ「結婚後の生活のためにお金をかけること」を意識した指輪選びではないでしょうか。

グレードといっても、それは鑑別士やマシンが決める「一つの基準」にすぎません。
一番大事なのは、指輪を身につけるお客様自身の感性・感覚です。
身につけて、一番幸せな気持ちになれる婚約指輪を選ぶことこそが本当に大事なことです。



1カラットジュエリーをもっと見る

困ったら、東京でいちばん親身な提案が受けられるジュエリーSUEHIROへ

東京・東日本橋の老舗ジュエリーショップのJewelry SUEHIROでは、お客様のご事情に適した範囲のグレードの中から、お客様の感性に一番当てはまる婚約指輪をご提案させていただきます。
どのような婚約指輪を購入するかのイメージが湧いていない方も、だいたいのイメージが決まっている方も、ぜひお店にいらしてみてください。
お客様に寄り添って、一緒に婚約指輪をお探しします!



婚約指輪をもっと見る

ご来店予約はこちら - Reservation - ご予約+ご来店で交通費
1,000円キャッシュバック
公式オンラインショップはこちら - Online Shop -



この記事の監修者
監修者近影

【監修者】 岩瀬 信広
株式会社 末広 代表取締役社長

1983年、アメリカでGIA鑑定士資格を取得。
帰国後、東京/日本橋で創業80年以上となるブライダル・ダイヤモンドジュエリー専門店を経営。
同社では、種類豊富なジュエリーを取り扱い、豊かな経験と専門的な知識を活かし長年にわたり業界に大きく貢献している。

株式会社 末広
〒103-0003 東京都中央区日本橋横山町9-11
【TEL】03-3669-5555



よくある質問

一石のダイヤモンドとシンプルなストレートアーム、もしくはウェーブが人気です。ダイヤモンドは0.3カラット以上にされる方がほとんどです。グレードの高いダイヤモンドをお求めの際は、鑑定書付きの商品をおすすめしております。

婚約指輪・結婚指輪といったブライダルリングはサンプルを幅広くご用意しております。お決まりの商品がございましたらご確認させていただきますので、お電話もしくは専用フォームよりお問い合わせください。

ご来店予約をいただけますとスムーズなご案内に加えまして、ご予約特典をおつけしております。お電話他Webご予約フォームよりご予約できます。是非ご利用ください。ご来店予約はこちらから

SUEHIROのジュエリーはボックスで梱包をさせていただきます。通常ギフト包装のほか、プリザーブドローズを使用した記念日のプレゼントやプロポーズに人気のボックスなどをご用意しております。

SUEHIROは、結婚指輪や婚約指輪といったブライダル製品を中心に、様々なジュエリーを取り扱っております。創業80年となる老舗ならではのお求めやすい価格帯からご提供いたしております。ぜひお気軽にお立ち寄りください。詳しくはこちらから

Pick Up Topics

もっと見る


SUEHIRO Official Movies

もっと見る


婚約指輪 選び方