20代のための結婚指輪の選び方とは?
人気のデザインと後悔しない選び方をご紹介します!
目次
- 20代に人気の結婚指輪の特徴とは?
- 結婚指輪の平均価格と、価格を抑えるコツ
- 結婚指輪はいつ買う?20代カップルの購入タイミング
- 結婚指輪の選び方5つのポイント
- JewelrySUEHIRO東京本店 独自店頭アンケート調査結果
- JewelrySUEHIROの「GROWTH RING(グロースリング)」の魅力
- まとめ:ふたりらしい指輪を見つけよう






1,000円キャッシュバック
20代に人気の結婚指輪の特徴とは?
20代カップルに人気の指輪には、いくつか共通した特徴があります。
シンプルで飽きのこないデザイン
長く身につけるからこそ、日常使いしやすく、仕事中も邪魔にならないシンプルなデザインが人気。
細身のリングや、ダイヤモンドが1石入った控えめなデザインが選ばれています。
ペア感を大事にしたデザイン
男女で多少デザインが違っても、「全体の雰囲気をそろえる『お揃い感』」が重視されています。
手の届く価格帯
20代は収入が安定しきっていないこともあり、コスパ重視のブランドや、価格を抑えつつ上質な素材を選べるブランドが支持されています。
結婚指輪の平均価格と、価格を抑えるコツ
20代の平均価格
マイナビウエディングの調査によると、20代カップルの結婚指輪の平均価格は、ペアで約20〜30万円程度。
ただ、ブランドや素材によって大きく差が出るので、「絶対にこれくらい必要」というわけではありません。
【引用元:マイナビウエディング】
価格を抑えるコツ
- ブランドにこだわりすぎない
- シンプルなデザインを選ぶ
- オーダーメイドでなく、セミオーダーや既製品を選ぶ
- セールやキャンペーン時期を狙う
指輪にかけるお金を抑えて、新生活や旅行に充てたいという考えの20代カップルも多くいます。
結婚指輪はいつ買う?20代カップルの購入タイミング
結婚指輪を購入するタイミングとして多いのは、結婚式の3〜6ヶ月前です。
ただ、最近では挙式をしない「入籍のみ」や「写真婚」スタイルのカップルも増えており、入籍日や記念日に合わせて購入する人も増えています。20代カップルの多くが、次のようなタイミングで選び始めています。
- 入籍日が決まったタイミングで
- プロポーズ後、落ち着いた頃に
- 結婚式の準備を始めた段階で
購入から手元に届くまでに1ヶ月〜2ヶ月かかることもあるので、余裕を持って選び始めるのがおすすめです。
結婚指輪の選び方5つのポイント
1) デザインの好みをすり合わせる
まずはふたりでどんな指輪が好きかを話し合うところから始めましょう。
ネットで画像検索したり、まとめサイトを見て好みの傾向を探るのもおすすめ。
2) 指輪の素材を決める
素材はプラチナ、ゴールド(イエロー・ピンクなど)、チタンなどがあります。
アレルギーが心配な人はチタンやプラチナがおすすめ。
3) サイズ感と着け心地を重視する
毎日身につけるものだから、試着でのフィット感は最重要。
幅が1mm違うだけでも印象や着け心地が変わるので、店舗での試着はなるべくしておきましょう。
4) アフターサービスの充実度を確認
サイズ直しやクリーニングなどのアフターサービスがあるかどうかも要チェック!
20代で選んだ指輪を、将来にわたって安心して使うために大切なポイントです。
5) 価格と予算を明確に
「結婚指輪って高いんじゃない?」と思われがちですが、価格の幅は1本あたり1万円台〜20万円以上までさまざま。
ふたりで無理のない予算を決めたうえで選びましょう。
JewelrySUEHIRO東京本店
独自店頭アンケート調査結果
20代に人気のあるデザイン
「ストレート×プラチナ」タイプ

シンプルで洗練された「ストレート×プラチナ」タイプが圧倒的な人気という結果に。
Jewelry SUEHIROオリジナルブランド「GROWTH RING」を例として挙げますと、ストレートデザインの「ハーフムーン」は、同じデザインでも表面加工や幅を変えることで、輝きや雰囲気が違って見えるのが魅力です。
デザイン性にこだわるなら「アイビー」や「エンジェルボウ」も注目。
S字デザインの「アイビー」はゆるやかな曲線が優しい印象を与えてくれます。また、V字デザインの「エンジェルボウ」は視覚的に指を細く、長く見せてくれます。

全体的に20代は男女共通して、指になじみやすく繊細な印象を与える細身のデザインが人気です。
華奢で上品なシルエットは、日常使いしやすく、重ね着けとの相性も抜群です。
素材ではピンクゴールドやイエローゴールドも少数派ながら個性派に支持されています。
SUEHIROの
「GROWTH RING(グロースリング)」の魅力
「価格も品質も妥協したくない」という20代カップルに注目されているのが、SUEHIROの「GROWTH RING(グロースリング)」です。
「GROWTH RING(グロースリング)」とは?
グロース(GROWTH=成長)という名前の通り、ふたりの未来を育むという願いが込められた結婚指輪シリーズです。
女性ジュエリーデザイナーが手掛けるシンプルかつ洗練されたデザインで、毎日身につけても飽きがこない仕上がり。
魅力溢れる14種類のベースデザインと多彩な表面加工で世界で一つだけの結婚指輪をお創りいただけます。
20代にも優しい価格帯
グロースリングは、品質の高さに対して手が届きやすい価格帯。
プラチナ950やゴールドなどの素材も選べて、ペアで10万円台から用意されています。
アフターサービスも充実
サイズ直しやクリーニングなどの安心の保証付き。
長く愛用していく結婚指輪として、サポート体制が整っています。
「ちょうどいい価格とデザインのバランスを探していた」という声も多くいただいており、まさに20代カップルにぴったりの結婚指輪です。
SUEHIROの結婚指輪 GROWTH RING
まとめ:ふたりらしい指輪を見つけよう
結婚指輪は、これから長い時間をともに過ごす「ふたりの絆の象徴」。
だからこそ、見た目や価格だけでなく、気持ちや価値観も大切にして選びたいですよね。
たくさんの情報がある中で迷ってしまうかもしれませんが、ふたりでじっくり話し合いながら選べば、きっと納得のいく一本が見つかるはずです。
ぜひこの記事を参考に、自分たちらしい結婚指輪探しを楽しんでくださいね。






結婚指輪をもっと見る
人気のある結婚指輪の傾向は?選ぶ際のポイントを紹介のページに戻る
1,000円キャッシュバック

【監修者】 岩瀬 信広
株式会社 末広 代表取締役社長
1983年、アメリカでGIA鑑定士資格を取得。
帰国後、東京/日本橋で創業80年以上となるブライダル・ダイヤモンドジュエリー専門店を経営。
同社では、種類豊富なジュエリーを取り扱い、豊かな経験と専門的な知識を活かし長年にわたり業界に大きく貢献している。
株式会社 末広
〒103-0003 東京都中央区日本橋横山町9-11
【TEL】03-3669-5555
Pick Up Topics





SUEHIRO Official Movies




