
ダイヤモンドのピアスを選ぶ―30代の方向けのオススメやポイント―
30代は本当にジュエリーを楽しみ始める入り口。
可愛らしいファッションアクセサリーではなく上品なラインもTPOによっては必要になる時期。
30代女性に合うピアスを見つけるためのアドバイスを解説いたします。
目次
- 【30代のダイヤモンドジュエリーの選び方】ピアス編
- 30代向けのダイヤモンドピアスのダイヤモンドの大きさのおすすめは?
- 30代向けのダイヤモンドピアスのデザインのおすすめは?
- 30代向けのダイヤモンドピアスの価格帯はどのくらい?
- 30代向けのダイヤモンドピアス~人気デザインランキング~
- ダイヤモンドピアスを購入する上で、気を付けた方が良いこと
- ダイヤモンドピアスを買った後の注意点・お手入れの仕方
- まとめ
1,000円キャッシュバック
【30代のダイヤモンドジュエリーの選び方】ピアス編
流行の移り変わりや年齢を重ねたことで、そろそろワンランクアップ。
20代の頃とはファッションの傾向が変わり、30代以降はピアスもちょっと贅沢に一新したいと思う方も多いはず。
20代ではジルコニアといったプチプラピアスで満足していても、30代になると本物のダイヤモンドピアスが身に着けたくなってくるのではないでしょうか。
30代はジュエリー業界としても、本当にジュエリーを楽しみ始める入り口。
可愛らしいファッションアクセサリーではなく、上品なラインもTPOによっては必要になります。
ダイヤモンドは身に着けるだけで背筋が伸び、自信にも似た気持ちが着けている人の雰囲気をも変えてしまうパワーがあります。
こだわりのダイヤモンドピアスをぜひ身に着けて、さらにグレードアップしてみてはいかがでしょうか。
30代女性に合うピアスを見つけるためのアドバイスを解説していきます。
30代向けのダイヤモンドピアスのダイヤモンドの大きさのおすすめは?
ダイヤモンドジュエリーを選ぶときに、カラー、カラット、クラリティ、カットの4Cの中で何を重視するかはひとそれぞれだと思います。
その中でもダイヤモンドの大きさはピアスの印象を決める大切な要素になります。
使いたいシーンによって
ダイヤモンドをお選びになる際、お客様から年齢に合った大きさはどれか?
使用にする”シーン”と”好み”、2つの軸で選びましょう。
普段使い用か、特別な日にしかつけない用か、といった具合でかまいません。
TPOに合わせて考えてみましょう。
30代におすすめの大きさ
20代で大きいダイヤモンドを着けるのは合わないかもしれません。
しかし、30歳になると存在感のあるジュエリーも似合って来ます。
一般的には0.3~0.4ctがデイリーピアスとして好まれることが多いようです。
20代は0.1~0.2ct、30代は0.3~0.4ct、40代は0.5~など段階を踏んで大きいダイヤモンドを手に入れていくのもよく聞きます。
ジュエリーはお手入れをして大切にご使用頂いている限り「一生もの」だと思います。
一粒ダイヤのピアスなら流行り廃りなく使えるアイテムは大き目のダイヤモンドでも損はありません。
30代向けのダイヤモンドピアスのデザインのおすすめは?
素材
金属部分はプラチナもしくはK18ゴールドをおすすめします。
この2つはほとんど劣化もなく、ずっと美しい輝きをキープしてくれるからです。
また、アレルギーにも比較的対応できます。
デザイン・モチーフ
ピアスは、アクセサリーのなかでも顔に最も近い場所に身に着けるものですよね。
自分で鏡を見るたびに目に入るので、着けているだけでテンションが上がるような気に入ったデザインのピアスをセレクトしましょう。
30代ということもあり、ちょっと大人っぽさがあるピアスがおすすめですよ。
- スタッドピアス:シンプルな大人っぽさが30代女性に似合う
- 大振りのフープ・ゆらゆら揺れるチェーンタイプ:30代女性の休日ファッションにぴったり
種類は様々ですので、好みに合わせて最適なピアスを選んでみましょう。
ダイヤモンドの留め方
ダイヤモンドの留め方は耳に近いか、遠いかでかなり印象が違います。
スタッドピアスは顔周りにダイヤモンドが近いので、顔の印象をぱっと華やげたり、顔の輪郭をすっきりと魅せたい時におすすめ。
対してチェーンピアスやスイングピアスなど重心が下に来るものは、揺れ動いて鮮やかな印象になります。
ただし顔の輪郭を強調したくない方は、やはりスタッドタイプをおすすめします。
綺麗なダイヤモンドを選びたい
ダイヤモンドジュエリーを選ぶときは、ダイヤモンドの美しさを評価する4Cなどの知識が必要です。
30代のピアスではまだ4Cを気にしなくても大丈夫!
商品画像だけで判断してしまい、あとで後悔することのないようにも、スペック部分も気にして購入を検討する癖をつけて行きましょう。
輝くダイヤを見つけるためには、特にカットが重要なカギを握ります。
ダイヤモンドの大きさにも関係する、ダイヤモンドの重さを測るカラット数も4Cの一つです。
30代のジュエリー入門は、まずカラット数を気にしてみることから始めてください。
30代向けのダイヤモンドピアスの価格帯はどのくらい?
30代向けのピアスでおすすめは3万円台から5万円台。
これらはデイリーに使いやすいさりげないボリュームのあるピアスです。
メゾンブランドのピアスですと、10万円から100万円とかなり平均価格が異なると思います。
30代向けのダイヤモンドピアス
~人気デザインランキング~
第5位:パヴェピアス
パヴェとは「石畳」という意味。
石畳のように細かなダイヤモンドを敷き詰めて眩い輝きを楽しむことのできる設置方法です。
フープピアス・リングピアス・プレートピアスといった面のあるジュエリーに対して使うことができます。
とてもゴージャス感のある印象になり、パーティーシーンにはもってこい。
ただデイリーに普段使いとなると、30代ではまだ着る洋服を少し選ぶかもしれません。
第4位:モチーフピアス
20代はアニマルモチーフやハートモチーフなど、コミカルなものもよく合いましたが、30代からは少しシンプルに、アイコニックにまとめたデザインがおすすめ。
ハートモチーフはシェイプのフォルムにも気を配って、甘すぎずなシャープさも取り入れてみましょう。
フラワーモチーフやクロスモチーフは30代以降も長く使えるデザインがそろいます。
第3位:フープピアス
顔周りにボリュームあるピアスを添えると小顔効果に。
それでいて抜け感もあるフープピアスは、ヘルシーな美しさを表現してくれます。
ダイヤモンドの輝きをプラスして、プチプラアクセサリーとは一線を画すラグジュアリーを。
アクティブに見せてくれるピアスは毎日を楽しく彩ってくれます。
第2位:チェーンピアス
チェーンの長さや太さ、束感によって印象が異なります。
長めのチェーンはよりエレガントに、束にしたタッセルピアスはエキゾチックでカジュアルなファッションにもよく合います。
プラチナやゴールドなど金属の色味によっても大きく印象が変わりますので、お気に入りを見つけてみてください。
第1位:スタッドピアス
スタッドピアスはもっとも王道です。
30代でまだジュエリーを揃え始めたばかりという頃には、ダイヤモンド1粒のスタッドプチピアスはとても重宝します。
カラット数によるダイヤモンドの大きさはお好みで。
顔の近くにピアスのモチーフがくることで、フェイスラインがシェイプアップしたような効果も与えます。
ダイヤモンドピアスを購入する上で、気を付けた方が良いこと
迷ったら人気なものを検討してみる
30代は、見た目の可愛さより品質の良さや信頼できるブランドを選びましょう。
ブランドと言ってもハイブランドばかりではなく、信頼のおけるジュエリーショップかというところをチェックしましょう。
ピアスは小ぶりなダイヤモンドを使用することが多いため、どうしても鑑定書が付かないことが多いです。
鑑定書がなくとも、ダイヤモンドの品質に気をつけているショップで購入すれば、綺麗なダイヤモンドのピアスを手に入れられます。
シンプルなものを選べば着回しが効く
ピアスにも様々なデザインがありますが、とりあえずはシンプルなデザインのものを選びましょう。
仕事やプライベートが充実し、大人としての魅力も増してくる年代です。派手に着飾るよりも、シンプルななかにも着け心地の面など、こだわりのあるアイテムが着けていたくなるピアスです。
TPOによって分けていく
特別感を出したいなら、女性が憧れるハイブランドのピアスや、沢山のダイヤモンドを使ったピアス、鑑定書が付いているピアスを選びましょう。
パーティーなどきちんとした格好をする機会も多いので、ラグジュアリーなピアスはひとつは持っていたいアイテムです。
一粒ダイヤのピアスなど豪華なものも、パヴェで輝かせるものも、特別なお祝いにぴったり。
高級感のあるピアスは、大人の魅力を引き立たせてくれます。
ダイヤモンドピアスを買った後の注意点・お手入れの仕方
注意点
金属アレルギーに注意
ダイヤモンドピアスを身に付けるのであれば、金属アレルギーの心配がある場合は特に慎重にしなければなりません。
プラチナやK18ゴールドなど比較的アレルギーの出にくい上質な素材にしましょう。
特にアレルギーがひどい方は、セラミックなどの安心して使用しやすい素材が用いられているものもあります。
金属アレルギーの人やその可能性がある人は金属以外が用いられているものをおすすめします。
金属アレルギーを持っている可能性は病院で調べることもできます。
無理に装着しようと考えずにアレルギー対応のものを選ぶようにしてください。
ダイヤモンドは油汚れが付きやすい
油汚れが付きやすいことも、ダイヤモンドピアスを使用する上での注意点です。
ダイヤモンドは親油性があり、油分が付着しやすい宝石です。
ベタベタと手でダイヤモンド部分を触ったり、油性の整髪料や化粧品成分が付着した手で触ったりするとダイヤモンドの輝きは曇ります。
ダイヤモンドピアスの美しさを維持したいと考えるのであれば、使用するたびにお手入れする習慣をつけましょう。
ダイヤモンドが傷ついたりしているわけではないので、拭けば元に戻ります。
ジュエリー専用のクロスを使用して汚れを取る、ぬるま湯と中性洗剤を使って洗うのもおすすめです。
ただし、ダイヤモンド以外の素材が洗剤やお湯に弱い場合は柔らかい布で拭う程度に収めましょう。
購入時に手入れ方法を確認しておくことが大切だと言えます。
お手入れをせずに放置してしまうと、輝きが失われてしまうだけでなく、頑固な汚れとなって布で拭くだけではなかなか取り除くことが難しくなることもあるので注意が必要です。
お手入れ方法
毎日できる方法としては、メガネ拭きなど柔らかい布で優しく拭いてあげると良いでしょう。
これだけでも輝きがよみがえります。
もっときれいにしたいということでしたら、洗剤をぬるま湯に入れよく溶かし、ピアスを漬けます。
頑固な汚れが付着している場合は、長めに浸けておきましょう。
その後は歯ブラシなどで、必ず優しく撫でるようにブラッシングしましょう。
しっかりと汚れを落としよくすすぎ、キッチンペーパーできちんと水分を取ります。
まとめ
ここまで30代におすすめのダイヤモンドピアスについてご紹介してきました。
30代からはいつも身に着けるピアスこそ、プチプラではなく、しっかりと素材にもこだわった上質なジュエリーを揃えていくべき時です。
汎用性の高い一粒ダイヤモンドピアスを筆頭に、デイリーにもフォーマルにも合わせやすいシンプル系から攻めてみるのもよいでしょう。
なかなか試着が難しいピアスですが、定番のものを着けて行くうちに、自分に本当に合ったものがわかってくるはずです。
また40代・50代と時を経てもその価値は変わらないダイヤモンド。
長い目で見てずっと使いたいピアスも探してみてください。
1,000円キャッシュバック

【監修者】 岩瀬 信広
株式会社 末広 代表取締役社長
1983年、アメリカでGIA鑑定士資格を取得。
帰国後、東京/日本橋で創業80年以上となるブライダル・ダイヤモンドジュエリー専門店を経営。
同社では、種類豊富なジュエリーを取り扱い、豊かな経験と専門的な知識を活かし長年にわたり業界に大きく貢献している。
株式会社 末広
〒103-0003 東京都中央区日本橋横山町9-11
【TEL】03-3669-5555
Pick Up Topics





SUEHIRO Official Movies




