ENGLISH 中文
ご予約 & ご成約特典 / 交通費キャッシュバック ご来店予約/03-3669-5555
2025年・ブライダルフェアは「こちら」から
1カラットダイヤモンド 予約
Sweet Wedding

【年代別】結婚指輪の相場とオススメ価格帯商品|後悔しない選び方ガイド

【年代別】結婚指輪の相場とオススメ価格帯商品|後悔しない選び方ガイド

【年代別】結婚指輪の相場とオススメ価格帯商品|後悔しない選び方ガイド

結婚指輪をお探し中の皆さん、こんなお悩みをお持ちではありませんか?

「みんな実際にいくらで結婚指輪を購入したの?」
「同じ世代の人の結婚指輪の相場を知りたい!」
「後悔しない結婚指輪を買いたい!」

今回はそんなお悩みを解決すべく以下のことをまとめました。

✓20代・30代・40代の年代別:結婚指輪の相場
✓ペアで20万円・25万円・30万円で購入できる商品を写真付きで紹介
✓後悔しない結婚指輪の選び方ポイント

年代別の相場を紹介したあと
SUEHRIOで実際によく売れる商品を写真付きで紹介しています!

SUEHIROでは高品質でリーズナブルな指輪をお探しの方に
結婚指輪1本19,500円〜。

さらに、カスタムオーダーができる結婚指輪でも
ペアで12万円〜用意しています。

またSUEHIROは今年で創業80周年。
ご予約とご成約で交通費のキャッシュバックキャンペーンを開催中!

見るだけ・試着するだけ・サイズを測るだけでもokですので、
お気軽にご来店ください!

こちらの記事で”結婚指輪探し中のお悩み”が解決できると思いますので、
ぜひ最後までご覧ください。

最新版|結婚指輪の平均相場

結婚指輪の平均予算は20万円から30万円。

実際に店頭で販売していても
ペアで20-30万円の予算でいらっしゃる方が多い印象です。

最新のSUEHIRO調べで
20代、30代、40代で各平均相場をまとめました。

・20代の平均相場は15万円-20万円
・30代の平均相場は20万円-25万円
・40代の平均相場は30万円

では年代別に
平均相場と「どのような基準で指輪を選んでいるか」を詳しく解説します。

ご自身の当てはまる世代を参考にしてみてください。

20代の平均相場は15-20万円|価格重視傾向

20代の平均相場は15万円から20万円ほど。

20代で結婚指輪を購入される方の多くは
社会人になりたての人が多く、20万円弱の予で指輪を探す方が多い印象です。

結婚指輪を選ぶ時の基準としては
1番は価格。次にデザインという温度感です。

デザイン性のあるものを選んだり
こだわりを入れたりというよりかは、

シンプルかつ、リーズナブルな価格の指輪を選ばれる方が多い印象。

結婚するうえで
結婚式や引っ越しなど、指輪以外にも多くの出費を伴います。

年齢や、そういった背景から価格重視で指輪を選ぶ傾向が強いです。

また、結婚のタイミングで一度シンプルな結婚指輪を購入し、
結婚10周年や20周年などのタイミングで
新しく購入し直すというカップルも一定数いらっしゃいます。

SUEHIROではセミオーダーができるのに
ペアで12万円~
の結婚指輪を用意しています!

また、周年記念用のジュエリーを多く取り揃えている為、
結婚から10年後、20年後などに
再度お好みの結婚指輪をご購入される方もいらっしゃいます。

見るだけでも構いませんので、
お気軽に店頭へお越しください。

結婚指輪を見る

30代の平均相場は20-25万円|デザイン重視傾向

30代の平均相場は20万円から25万円ほど。

20代は価格重視傾向であることに比べ、
30代はデザイン重視の傾向があります。

30代になると周りでも結婚する人が増え、
友達や知り合いの結婚指輪を目にする機会が増えます。

有名ブランドの人気デザインや
流行りのデザインなどを目にする機会が多くなることも影響し、

購入場所(ブランド)やデザインを重視する傾向があります。

また近年では芸能人だけでなく一般の人も
SNSで結婚指輪の写真を載せて結婚の報告をする風潮があります。

SNSに写真を投稿することなどを考慮して、
より一層、ブランドやデザインにこだわりを持つ方が多いです。

SUEHIROではデザインにとことんこだわった指輪をお作りすることができます。

SUEHIROオリジナルの【GROWTHRING(グロースリング)】シリーズでは
セミオーダー式で自由にカスタムできることはもちろん、

デザイナーが店舗に常駐しているので、
お客様の理想が叶う指輪をお作りすることができます。

ご希望のデザインがありましたらお気軽にお声掛けください。

40代の平均相場は30万円|品質やダイヤ重視傾向

40代の平均相場は30万円を超えます。

40代では品質やダイヤモンドを重視する傾向があります。

40代になると予算もグンッと高くなる為、
品質にこだわりを持つ人が増えます。

また、ダイヤモンドが埋め込まれたデザイン
ダイヤモンドを並べたエタニティタイプのデザイン
などを選ぶ方も多く
いらっしゃいます。

デザインとしては、ダイヤモンドの有無に限らず
しっかりと幅があり、細すぎないデザインを選ぶ傾向があります。

幅が太くなると地金を使う量が増え、
その分金額も高くなり、予算も比例して高くなる傾向に。

また、40代以降になると、
既に結婚指輪をお持ちの方で新しく購入される方もいらっしゃいます。

お持ちの指輪のサイズ直しをするよりも
お好みが変わった為に新調される方が多いです。

SUEHIROのエタニティリングは29,800円〜用意しています。
また、ダイヤモンドは天然ダイヤモンドのみの取り扱いなので
品質も保証されています。

間に業者を挟まず、ダイヤの輸入から加工・販売・広告など
すべて一貫して自社で行っているため
ダイヤモンド本来の価格で販売しています。

ダイヤモンドはルース(裸石)の状態からお選びいただけます。

エタニティリングを見る

GROWTH RING -グロース リング-
Sweet Marriage -スイートマリッジ-
選べるマリッジリング
GROWTH RING -グロース リング-
Sweet Marriage -スイートマリッジ-
選べるマリッジリング

【価格別】SUEHIROで人気な結婚指輪のデザイン

SUEHIROでは、セミオーダー式で
こだわりを詰め込んだ結婚指輪をお作りできます。

価格はペアで12万円~用意しています。

オーダー式だと金額が高くなるイメージがありますが、

SUEHIROオリジナルの【GROWTH RING(グロースリング)】シリーズでは
リーズナブルな価格帯でオーダー式の結婚指輪を購入できます。

また、デザイナーが店頭に常駐しているので
理想のデザインがあればSUEHIROで叶えることができます。

ここからはSUEHRIOの【GROWTHRING(グロースリング)】の商品の中で
ペアで15万円以下・20万円以下・25万円以下の商品例を価格別に紹介します。


【GROWTHRING(グロースリング)】では以下のすべてを自由にお選びいただけます。

ベースデザイン 19種類の中から選べる
素材 プラチナ・K18(イエローゴールド/ピンクゴールド)
リング幅 1.5mm~最大7.0mm ※デザインにより選べる幅は異なります
表面加工 / 表面テクスチャ ツヤ / セミマット / マット / スターダスト加工 / 槌目
装飾デザイン ミル打ち / カットライン / 切込みカット / キルティング / 鍛造製法
表面石 ダイヤモンドや誕生石など
石留の方法 埋め込み / 後光留め / 斜め / エタニティなど
内面石 ダイヤモンドや誕生石など
刻印 打刻 / レーザー刻印(フォント5種類)/ サイド刻印 / イラスト刻印


ペアで15万円以下の結婚指輪

SUEHIROオリジナルシリーズ【GROWTHRING(グロースリング)】の中から
ペアで15万円以下でご購入できる商品例を紹介します。

まずはペアで12万円でご購入できる組み合わせの紹介。
★2本で116,000円(サイズ14号以下の場合)
ベースデザイン:HALFMOON(ハーフムーン)
幅:2mm
素材:プラチナ

HALFMOON

K18の素材でも15万円以下に抑えることができます。
★2本で136,000円(サイズ14号以下の場合)
ベースデザイン:HALFMOON(ハーフムーン)
幅:2mm
素材:K18イエローゴールド/K18ピンクゴールド

HALFMOON

ウェーブタイプのベースデザインでも15万円以下でご購入できます。
★2本で136,000円
ベースデザイン:IVY(アイビー)
幅:2mm
素材:プラチナ

IVY

ペアで20万円以下の結婚指輪

SUEHIROオリジナルシリーズ【GROWTHRING(グロースリング)】の中から
ペアで20万円以下でご購入できる商品例を紹介します。

まずはペアで18万円でご購入できる組み合わせの紹介。
★2本で176,000円(サイズ14号以下の場合)
ベースデザイン:LUCID(ルシード)
幅:2.5mm
素材:プラチナ

LUCID

表面加工やダイヤモンドを入れても17万円ほどでご購入できます。
★2本で166,000円(サイズ14号以下の場合)
ベースデザイン:HALFMOON(ハーフムーン)
幅:2.5mm
素材:プラチナ
男性:ブラックダイヤ1石(+10,000円)
女性:ダイヤモンド1石(+10,000円)
マット加工(+10,000円)

HALFMOON

K18の素材でも20万円以内に抑えることができます。
★2本で196,000円(サイズ14号以下の場合)
ベースデザイン:LUCID(ルシード)
幅:2.0mm
素材:K18イエローゴールド/K18ピンクゴールド

LUCID

ペアで25万円以下の結婚指輪

SUEHIROオリジナルシリーズ【GROWTHRING(グロースリング)】の中から
ペアで25万円以下でご購入できる商品例を紹介します。

まずはペアで24万円でご購入できる組み合わせの紹介。
★2本で236,000円(サイズ14号以下の場合)
ベースデザイン:INFINITY(インフィニティ)
幅:2.5mm
素材:プラチナ

INFINITY

K18の組み合わせでも25万円以内に収まります。
★2本で236,000円(サイズ14号以下の場合)
ベースデザイン:ROUND(ラウンド)
幅:2.5mm
素材:K18イエローゴールド/K18ピンクゴールド

ROUND

お互いにこだわりを詰め込んでも25万円以下です。
★2本で234,000円(サイズ14号以下の場合)
・男性
ベースデザイン:PRIZM(プリズム)
幅:2.0mm
素材:プラチナ
表面:ダイヤモンド3石(+9,000円)

・女性
ベースデザイン:PRIZM(プリズム)
幅:2.0mm
素材:K18イエローゴールド/K18ピンクゴールド
表面:ダイヤモンド3石(+9,000円)

PRIZM

後悔しない結婚指輪の選び方

結婚指輪は毎日着用するものですし、1度購入したら長く使うもの。

時間経って後悔しない為の選び方のポイントを5つ紹介します。

実際に多くの人が後悔するポイントを購入前に抑えておくことで
時間が経っても後悔しない結婚指輪を選ぶことができるので、ぜひ参考にしてください。

以下が後悔しない為の5つのポイントです。

①長く着けるからこそ「着け心地」を大切に
②シンプル過ぎず派手すぎないデザイン
③今の好みが10年後も続くか
④指輪の幅が将来の自分に似合うか
⑤暮らしの変化にも寄り添えるか

1つずつ詳しく紹介します。

①長く着けるからこそ「着け心地」を大切に

結婚指輪は長く使うからこそ「着け心地」は大切にしたいポイント。

少しの締め付け…
少しの重さ…
少しの違和感…

しかし、その”少し”が毎日の積み重ねでストレスになることも。

デザインによって着け心地が変わるので
店頭で色々と試してみて、しっくりくるものを選ぶのがオススメです。

V字やウェーブのデザインだと指と指の間の形にフィットしますし、
幅が広くて高さがあるものよりも、すっきりとしたデザインの方が指によく馴染みます。

ご自身のお好みのデザインの中で着け比べて
1番着用感がしっくりくる指輪を選べば後悔は少ないでしょう。

②シンプル過ぎず派手すぎないデザイン

時間が経って後悔するポイントとして多くの人が挙げるのが
「シンプル過ぎた」「派手過ぎた」という点。

シンプル過ぎたり派手過ぎたりして飽きてしまうと
後悔するポイント
につながりますので

シンプル過ぎず、派手すぎないデザインを選ぶのがオススメです。

シンプルなデザインにはダイヤモンドや誕生石を1石入れたり、

スターダスト加工のような華やかな加工を取り入れたい場合は、
全体的ではなく部分的に加工を施したり、

少しの工夫で飽きずに長く着用できる指輪になります。

また、普段からアクセサリーを着用されている方は
他のアクセサリーとの組み合わせを考えて
馴染むデザインを選ぶと後悔が少ないでしょう。

③今の好みが10年後も続くか

後悔しない結婚指輪の選び方としては、
購入前に「今の好みが10年後も続くか」という視点を持つことも大切です。

流行やそのときの気分で選んでしまうと
後から「ちょっと違ったかも」と思うことも。

ショーケースの中で輝いて見えた指輪も
購入後に冷静になってみると違和感を感じることが少なくありません。

可愛いデザインが今の好みだとしても
「10年後もこのデザイン好きかな?」と
一度立ち止まって考えてみる
と後悔しにくいです。

年齢を重ねると好みのデザインや色・質感なども変わってくるので
今だけでなく数年後の未来のことも考えると良いでしょう。

④指輪の幅が将来の自分に似合うか

指輪の幅についても、実際に後悔していることとして挙げられます。

多くの人の後悔ポイント
「もう少し幅を広くすれば良かった」という点があります。

細身の幅の指輪も繊細で素敵ですが、
年齢を重ねたときに少し頼りなく見えてしまうことも。

また、細すぎると衝撃などでの変形リスクが高まります。
長く使い続けるためにはある程度の幅が必要です。

今の自分の手にも、未来の自分の手にも似合うバランスを見ることで
後悔しない結婚指輪を選べるでしょう。

⑤暮らしの変化にも寄り添えるか

この先長く着用する結婚指輪。
”暮らしの変化にも寄り添えるか”という点もとても重要ポイントです。

子どもができたときや
子どもと触れ合う機会が増えたときに、

ダイヤモンドが立体的に浮かぶデザインや
高さのあるデザインだと引っかかる恐れもあります。

どのようなライフステージでも安心して着用できるか
ということを考えると後悔しない結婚指輪を選ぶことができます。

好みのデザインを諦めるのではなく、

ダイヤモンドを埋め込み式にしたり、
引っかかりの恐れがないデザインにしたり、と

好み×実用性×着用感をバランスよく考えて結婚指輪を選ぶのがオススメです。

まとめ:価格や着用感・デザインをしっかりと吟味することで後悔しない結婚指輪を選べる!

今回は以下のことをまとめました。

✓年代別結婚指輪の相場
✓価格別ペアでオススメの結婚指輪の商品
✓後悔しない結婚指輪の選び方

価格を重視することも大切ですが、
時間が経って「もっとこうすれば良かった…」
と後悔しないためには

・着用感
・デザイン
・数年後の好み
・未来のライフスタイル

なども考慮して
選ぶと良いでしょう。

SUEHIROでは1本19,500円~商品を用意しています!

さらにSUEHIROのグロースリングシリーズでは
セミオーダーができるのにペアで12万円~!

高品質な指輪をリーズナブルな価格帯で用意しています。

(※グロースリングシリーズの最安価格|号数や幅、素材により価格が変わります|金やプラチナの価格が上昇している為、予告なく価格が変わる可能性があります。)

SUEHIROは今年で80周年!
ご予約とご成約で交通費キャッシュバックキャンペーン中!

ネットからのご予約が便利です。

GROWTH RING -グロース リング-
Sweet Marriage -スイートマリッジ-
選べるマリッジリング
GROWTH RING -グロース リング-
Sweet Marriage -スイートマリッジ-
選べるマリッジリング
この記事の監修者
監修者近影

【監修者】 岩瀬 信広
株式会社 末広 代表取締役社長

1983年、アメリカでGIA鑑定士資格を取得。
帰国後、東京/日本橋で創業80年以上となるブライダル・ダイヤモンドジュエリー専門店を経営。
同社では、種類豊富なジュエリーを取り扱い、豊かな経験と専門的な知識を活かし長年にわたり業界に大きく貢献している。

株式会社 末広
〒103-0003 東京都中央区日本橋横山町9-11
【TEL】03-3669-5555


twitter facebook instagram youtube

同じカテゴリーの最新記事

【年代別】結婚指輪の相場とオススメ価格帯商品|後悔しない選び方ガイド

結婚指輪探しには悩みが尽きませんよね。今回はそんなお悩みを解決すべく以下のことをまとめました。|①年代別の結婚指輪の相場②予算別「ペアで購入できる商品」を写真付きで解説③後悔しない結婚指輪の選び方

SUEHIROの特徴

ONLILNE SHOP