ENGLISH 中文
ご予約 & ご成約特典 / 交通費キャッシュバック ご来店予約/03-3669-5555
2025年・ブライダルフェアは「こちら」から
1カラットダイヤモンド 予約
Sweet Wedding

SUEHIROのジュエリーは安心・安全の”MADE IN JAPAN”

安心してお買い求め・お使いいただくために
「MADE IN JAPAN」を徹底しています

弊社の創業は、1945年。昭和初期の頃から始まったSUEHIROの商い。
今はジュエリー専門の販売店ですが、古い時代には毛皮や呉服なども取り扱っていました。

その頃からずっと、弊社の取り扱っているお品は、”MADE IN JAPAN”を貫いています。
一重に、弊社のお品を安心してお使いいただけるよう、こだわっている部分です。

そこで今回は、遠方からいらっしゃる方や海外の方に向けて、弊社付近の有名な日本を感じられる観光地を動画に差し込みました。
弊社のある「馬喰町」は問屋街。
下町の情緒あふれる「浅草」から職人の街「蔵前」を抜けた先にあります。
下町、職人の街、問屋街へと少しずつ変化していく街の雰囲気。
街ごとの雰囲気を持っていても変わらないのは、「伝統的な日本の空気」。

動画を通じて、弊社付近の空気を少しでも感じていただけたら嬉しいです。


SUEHIROの商品を見る

SUEHIROのジュエリーは安心・安全の”MADE IN JAPAN”|婚約指輪・結婚指輪のSUEHIRO(スエヒロ)

twitter facebook instagram youtube

同じカテゴリーの最新記事

指輪の生まれ方~平面から立体へ、想いを込めて生み出される

お店で売られている指輪は、お店によってもお店の中だけでも様々な形がありますよね。人それぞれ素敵と感じるデザインも様々。指輪はどのように作られているのでしょうか?普段、皆様が指に着けている指輪たちの誕生から成長の過程をぜひ動画でご堪能下さい!

プロとしての役割~商品の確認作業はじっくり丁寧に。

今回は、工房から店舗へ、皆様の指輪が届けられた時の様子を動画でご紹介いたします。皆様の指輪や店舗で販売する指輪が店舗へ届いたら、早速お届け…とはいきません。その前に大切な確認作業が入ります。動画から、作業の空気を感じて頂けたら嬉しいです!

初公開!SUEHIROこだわりの指輪製作工程を動画でお見せします

皆さんは指輪をネットやお店で注文し、完成したものをお手に取ることが殆どだと思います。しかし、指輪がどう作られているか気になったことはありませんか?今回、弊社での指輪の製作過程の動画を制作してみました。ぜひ観て頂けましたら幸いです!

SUEHIROの特徴

ONLILNE SHOP